レコードを再生する
- レコードをスピンドルに被せ、トップパネルの電源ボタンをオンにします。
- トップパネルにある適切なプラッターの回転速度(「33」または「45」)ボタンを押します。
- ターンテーブルの後方へとリフトレバーを動かして、トーンアームを持ち上げます。
- トーンアームをレコードの任意の場所(溝)に合わせます。
- ターンテーブルの前方へとリフトレバーを動かして、トーンアームを下げます。
再生を終了する
- リフトレバーでトーンアームを持ち上げます。
- トーンアームをトーンアーム レストに移動します。
- トーンアーム クランプでトーンアームを留めます。
- 回転速度ボタンを押して、プラッターの回転を止めます。
- 電源ボタンを押して、スタンバイモードにします。
自動電源切断(APD:Auto Power Down)
ターンテーブルは20分間操作しないと、自動的にスタンバイモードに切り替わります。
APDをオフにするには、スタンバイ状態にあるときに電源ボタンを5秒間押し続けます。
APDを再びオンにするには、ターンテーブルに電源ケーブルを差し込んで電源ボタンを押し続けます。
注:フォノ出力が選択されると、APD は自動的に無効になります。