
1. アンバランス入力
RCA入力はアンバランスです。
注意:モノラルモードでは、左(モノラル)チャンネルのみを接続する必要があります。モードスイッチは「モノラル」に設定してください。詳細は本マニュアルの「モノラル接続」のセクションを参照してください。
2. バランス入力
バランスXLR接続用です。バランス接続は、他のXLR出力対応機器と使用する場合、ケーブル内のノイズや干渉を抑えるため、2m以上の距離では推奨されます。
注意:モノラルモードでは、左(モノラル)チャンネルのみを接続し、モードスイッチを「モノラル」に設定してください。
3. トリガー入力
MXW70の電源状態をコントロールするために、オーディオ機器やホームオートメーション機器のトリガーコントロール出力に接続することができます。入力レベルは12Vです。
4. トリガーループ
トリガーループはトリガーインからの12Vを転送します。これを使って2台目のMXW70や他の機器を起動することができます。詳細については、本マニュアルの「電源同期」のセクションを参照してください。
5. アンバランス/バランス入力ソーススイッチ
ソースがバランスXLR入力またはアンバランスRCA入力のどちらに接続されているかによって選択します。
注意:正しい入力が選択されていない場合、アンプから音が出ません。例えば、ソースがバランス入力に接続されている場合は、バランススイッチが選択されていることを確認してください。
6. スピーカー出力モードスイッチ(モノ/ステレオ)
モードスイッチはモノまたはステレオモードを切り替えます。
7. スピーカー端子
注意:バナナプラグを使用する場合、プラグを挿入する前にスピーカー端子が完全に締まっていることを確認してください。
ステレオ・モード
左チャンネルのラウドスピーカーの配線を左のプラス端子およびマイナス端子に、右チャンネルのラウドスピーカーの配線を右のプラス端子およびマイナス端子に接続してください。
赤い端子はプラス出力、黒い端子はマイナス出力です。
余分な導線やほつれた導線によってスピーカー出力が短絡しないように注意してください。
スピーカー端子が完全に締め付けられており、良好な電気接続が確保されていることを確認してください。端子が緩んでいると音質に影響する可能性があります。
モノラルモード
注意:「左」の赤い端子はプラス出力、「右」の赤い端子はマイナス出力です。

8. AC電源ソケット
アンプへのすべての接続が完了したら、AC電源ケーブルを適切なコンセントに差し込み、電源をオンにしてください。これでアンプの準備が整いました。