メインコンテンツに移動

トラブルシューティング

電源が入らない

  • AC電源コードがしっかりと接続されているか確認してください。
  • プラグがコンセントに完全に差し込まれ、電源が入っているか確認してください。
  • 電源プラグまたはアダプターのヒューズを確認してください。

 

音が出ない

  • ユニットがスタンバイモードになっていないか確認してください。
  • ソース機器が正しく接続されているか確認してください。
  • スピーカーが正しく接続されているか確認してください。
  • バランス/アンバランス切り替えスイッチで正しい入力が選択されているか確認してください。
  • モノラル/ステレオ切り替えスイッチで正しいモードが選択されているか確認してください。
  • 可能であれば、別のインターコネクトケーブルやスピーカーケーブルを使用してください。
  • ソース機器のボリュームコントロールを確認し、ミュートされていないことを確認してください。
  • 別のソース機器でも確認してください。

 

片方のチャンネルから音が出ない

  • スピーカー接続を確認します。
  • インターコネクトケーブルを確認してください。

 

低音が弱い、またはステレオイメージがぼやける

  • スピーカーが逆位相で接続されていないか確認してください。

 

大きなブーン音やハム音がする

  • インターコネクトケーブルが緩んでいたり、欠陥がないか確認してください。

 

LEDスタンバイボタンが赤く点滅している

  • トラブルシューティングの手順については、「保護回路」のセクションを確認してください。