メインコンテンツに移動

トラブルシューティング

電源が入らない

  • 電源コードが機器本体にしっかりと差し込まれていることを確認してください。
  • 電源プラグが壁のコンセントにしっかりと差し込まれており、電源スイッチが入っていることを確認してください。
  • 電源プラグまたはアダプターのヒューズをチェックしてください。
  • ユニットの正面にある電源ボタンを確認してください。

 

音が出ない

  • アンプで正しい入力ソースが選択されていることを確認します。
  • スピーカーが正しく接続されていることを確認してください。
  • チューナーを使っている場合は、アンテナの接続を確認し、利用可能なラジオ局が選択されていることを確認してください。
  • ミュートになっていないことを確認してください。
  • スピーカAとスピーカーBの設定がお使いのスピーカーにマッチしていることを確認してください。

 

音が歪む

  • アンテナの接続と設置場所を確認してください。
  • スピーカーの接続を確認してください。
  • 選択した入力に適切なソースが接続されていることを確認します。(例:フォノ入力にラインレベルのソースを接続していない)

 

スピーカーからハム音が聞こえる

  • すべてのケーブルがしっかり接続されていることを確認してください。特にターンテーブルのグラウンド/ シールド接続は要確認です。

 

不要なバックグラウンドノイズと干渉がある

  • 干渉の原因となりそうな電子機器からユニットを遠ざけてください。
  • アンテナの位置を変えてみてください。
  • すべてのケーブルがしっかり接続されていることを確認してください。特にターンテーブルのグラウンド/ シールド接続は要確認です。

 

リモコンが機能しない

  • 電池が切れていないかを確認してください。
  • リモートセンサーを塞いでいるものがないかを確認してください。
  • 青色のアイコンが付いたボタンが、一致する AX CD プレーヤーを操作するためだけに使用していないことを確認します。(「リモートコントロール」セクションを参照してください。)

 

過熱防止

  • このユニットには保護を目的として、過熱時シャットダウンする機能が備わっています。長時間連続して使用され、過熱状態になったときは、ユニットはシャットダウンされます。ユニットを10分間「OFF」のままにして冷やしてから、その後再び起動してご使用ください。
  • 問題が解決しない場合は、ユニットが過剰に駆動されています。音量レベルを下げ、ユニットが風通しの良い場所に設置されていることを確認して、問題解決を図ってください。
  • 8Ω以下のスピーカー2対を使うと、オーバーロードの原因となり得ますため、推奨いたしません。

 

ラジオプリセットを保存できない

  • プリセットの保存の詳細については、「取扱説明書」セクションの「ラジオプリセットの保存」ガイドに従ってください。

 

ラジオの再生中にオーディオ/信号がない

  • 適切な FM アンテナと AM アンテナがしっかりと接続されていることを確認します。
  • ユニット前面のFM/AMボタンを使用してチューナーソースを選択します。